裏庭

2025年05月27日14:53自宅北側の裏庭にも雑草が生い茂って水道メーターが見つからない3
_72a63f7a-7505-4123-81e9-9528b98ae4e7つい先日のことです。
初夏を迎えたこの頃、我が家の上水道の水道メーターが雑草で覆われてしまい、水道局のメーターを読みに来た担当者さんから「水道メーターが見つからないくらい雑草が茂っているので手入れをしてください」と書き置きをされてしまいました。
あまり日の当たらない敷地北側は土の上に砂利を入れてあり、これまで雑草はそれほど茂らなかったのですが、放置しているとこういうことになるようです。
休日に雑草取りをしてみると、タンポポやハキダメギクの他に、やはりセイバンモロコシやメヒシバ・オヒシバが蔓延っていました。
裏庭というか北脇というか微妙な場所なのですが、我が家の先住猫さんが時折のんびり草を食みに来る場所でもあるので除草剤を使うのも躊躇われます。手間ではありますが、雑草が生い茂る前に定期的に雑草取りをする他無いようです。

このエントリーをはてなブックマークに追加